ABOUT
BUSINESS
WORK
COMPANY
子どもが育ち、町が輝く川俣町
川俣町役場
ABOUT
会社紹介
「福島県川俣町」ってこんなところ!
①「ちょうどいい!」が揃ってる。 ・福島県北部に位置し、県庁所在地の福島市から車で30分! ・東京からは公共交通機関で約2時間半! ・海へも山へも車で1時間以内なので、大自然とも隣り合わせ☆ ②東北地方ですが、雪は少なめ! 山間部に位置していますが、除雪が必要となるのは年に数えるほど。 30cm積もれば大雪と呼ばれるほど降雪量は少ない土地柄です。 ただし、高原地域(山木屋地区)の冬の冷え込みは厳しく、-15℃を下回ることがあります。その寒さを利用して作られる天然の「田んぼスケートリンク」は有名です♪ ③里山の豊かさを体験できる! 自然豊かな山々に囲まれている川俣町は、「富士山の見える北限の山」としても知られる「花塚山」を始め、うつくしま百名山に選ばれている「口太山」「女神山」など県内を代表する里山があります☆ ④商業も農業も工業も盛んな町☆ 古くから絹織物で栄えた「絹の里」として知られ、今も残る川俣シルクの品質は高い評価を受けています! ブランド鶏「川俣シャモ」や「アンスリウム」「トルコギキョウ」など農・商・工の3拍子がそろった町です。
BUSINESS
事業内容
川俣町ではこんな活動をしています!
川俣町・川俣高校魅力向上推進プロジェクト
川俣町では、令和7年度の川俣高校入試が全国どこからでも受験可能となることを受け、川俣高校の教育内容を広く周知し、地域との協働や探究活動を強化するなど特色ある学校づくりを進めます。これに伴い、小中高一貫教育を通じて、知・徳・体のバランスが取れた創造性豊かな人材を育成するため、川俣町地域プロジェクトマネージャーを募集します!
WORK
仕事紹介
現在募集中のお仕事はコチラ!
地域プロジェクトマネージャー
▼募集目的 令和7年3月より福島県内や全国からの受験が可能となった川俣高校の一層特色ある学校づくりを推進します。 川俣町内小中高の継続した教育の下、知徳体の調和のとれた、創造性豊かでたくましく生きる人材育成を図ります。